5月以降、例会レポートが上げられなかったのは、3ヶ月間、例会をほぼQuizin Invitationalの準備に費やしていたからである。
もちろん、美味しいものを持ち寄って食べて飲むというスタイルは毎回変わらずであったのだが、クイズの内容がまったく書けないのではレポートにならないのでね。

そんなわけで、Quizin初の招待制クイズ大会を先日8月5日に開催しました。
60名想定で、実際ご参加いただいたのは64名。歩留まり含めて、ほぼ狙い通りにお集まりいただき、感謝感激。
驚くべきことに、ほとんどの方が初めて訪れる場所であり、遠方からの参加者もそれなりにいるというのに、遅刻者がゼロでありました。みんなオトナでえらい。
そしてさらに、女性ゲストのみなさんが、「ちょっとしたパーティー」と捉えてくれ、おしゃれして来てくれたことは、まさに「我が意を得たり」であった。みなさんビューティホーでしたよ。それに引き換え男性陣はビーサン(以下略)。

おもてなしにご用意したのは、色々と考えた結果クラフトビール、ハイボール、缶チューハイ、ソフトドリンクなどをたっぷりとドブ漬けに。食べ物は時期的にも生ものは諦めて乾き物に統一。K&Kの缶つまやおいしいお進物逸品会の野菜チップスなど、「ちょっと良い」ものを揃えてみた。

IMG20230805112819

SDIM0672

ちょっと遡って仕込みの話を。

なるべくいつもの例会の雰囲気をみなさんに味わってもらいたい、トッププレイヤーの人たちにも我々の独特な問題を答えてもらいたい、そしてメンバーが仲良くさせてもらっているビギナー勢と、過去に我々が参加させていただいたイベントの主催者を中心とした強豪勢をお酒を潤滑油に繋ぐ機会にしたい、というのが今回のコンセプト。

クイズの中身としては、メンバー各人の「カラー」がわかる問題を出したい。なるべく長く全員のゲストに解答機会を持ってもらえるよう、脱落者は出さないようにしたい。そこでルールは、DP(ドライバーズポイント)制とし、「出題者選択」「形式選択」というコース選択ラウンドを2つ設けることにした。決勝は10人でのサバイバー形式、敗者復活は体験会から定番となっているローリング形式にこだわった。

当日ルールはこちら https://docs.google.com/document/d/1cKMd7KnoDgattB1dECkij2lLeZtGS0lQ6HVsV97aRKg/edit

イントロやビジュアル問題、音楽ボードなど、いわゆる読み上げ以外の形式も含めて、3ヶ月間みんなで作って集めた問題はおよそ1,000問。これを整え整え削って書き足して入れ替えて。ラウンドごとに適した形に編集して、550問ほどに仕上げる工程は、やはり大仕事であった。AQL用の40問を揃えるのとはワケが違いますね。当たり前だけど。

そして、実はもう1つ裏のポリシーとしたのが「持ち出しをしないこと」。我々がクイズを始めておよそ5年、さまざまな大会、押し会などに参加させてもらったが、参加費の「安さ」にはいつも驚かされるばかり。もちろん学生が気軽に参加できるように、であったり、相互扶助の精神だったり、色々と哲学はあるのでしょうが、場所代の頭割りだけではとても「持続可能性」はないよね、というのがQuizinで一致している考え。そこで、自分たちがやる大会はきちんとコスト管理して、マイナスを出さないようにすることを決意した。

飲み物、食べ物の手配とデリバリー、音楽問題実施のためのJASRACへの利用申請などを行うことを前提に、3,000円の会費×60名の参加者をターゲットに設計したのでした。まだ精算し切ってはいないけど、なんとか足は出さずに済んだでしょう。結局はスマートニュースさんの場所を借りられるというアドバンテージが無敵だったんですけどね。ありがとうございます。


さて、当日に戻って。

参加予定者全員揃って13:00ジャスト。
「乾杯!」の合図とともにスタートした「Quizin Invitational」。乾杯で始まるクイズ大会。夢か。

SDIM0701

1R「ウェルカム」。参加者をエントリー順に10人〜11人の6組に分け、2⚪︎2×の早押し。

記念すべき第1問目は
「アルファベット2文字で「KO」とは、ボクシングでは/」
で押した黒寿司さん
「わっかんねー。ボクシングではノックアウトですが、う〜ん」→ ブッブー

「〜ボクシングではKnock Out(ノックアウト)」を意味しますが、サッカーでは何を意味するでしょう?」→「Kick Off」 が正解。
「この問題でKick Off!」とフォローしたかったんですけどね。もう1文字聞いてよ(笑)。

気を取り直していきましょう。10問目でサイトウさんが「あんこ抜き」で1抜け。さすがクイズ協会代表理事。

SDIM0716

かと思えばクイズ王トクヒサさんが飛び第1号になるという波乱が発生。まだお酒も1本目だったと思うけど。先行き不安。
そのあとは「アントワープの6人」でとらのこさん、「射撃」で黒寿司さん、「ミキ」で平野遼太さん、最終20問目「フィンランド」でふろさんが勝ち抜け。

2組目は1問目の「今日の欠席者の多くも「祈念」してくれた/」で「盛会」を正解した松本裕輔さんが、3問目の「接続水域」も正解してあっさり1抜け。その後井上良さん、witchさん、ヒルタさん、つつみさん、芳賀シオリさんが抜けて18問目で6人決定。

3組目はきはらさん、じろうさん、しょうたさんの3名のみが抜け、4組目はオオサワさん、山上さん、がいるさん、トミタさん、ももさん、なおさんの6人が抜け。1問目の「波動拳」を「昇竜拳」と誤答したなおさんが、20問目の「ラストワンマイル」を答えてラス抜けしたのが印象的であった。

5組目はがじろーさんが1問目、2問目を連続で誤答する「華麗なるギャー飛び」で始まると、がみんさん、さばさんが抜けたところでちくやさんも飛び。20問目でとよしまさんが抜けて3人抜け2人飛びという荒れ馬場となった。

最終6組目の1問目は、
「服屋で小綺麗なワンピースを買う際などに『これに着て行ける』と/」
でえびさんが押し、ノーシンキングで「ちょっとしたパーティー!」と正解して大盛り上がり。男性諸君ポカーンだが、女性のみなさまにとっては完全な共通語なのですね。
no-dashさん、渡辺匠さんが抜けたあとのびーさんが脱落。えびさん、かみさん、ヤマネさんと5人が抜け。

ここで1Rが終了。
抜け順(同着の場合はDPは全員に入るが、コース選択の順番はエントリー順)で2Rのコース選択順を決定。1-1〜11-6の順で出題者を選択してもらう。
出題者は2人or3人で1組となっており、各組30問限定で作った当人が読む、という仕組み。みなさん得意ジャンルっぽい出題者のところを選ぶわけだが、6組目がしろやま/アツシのイントロコースになっている。結局1番人気で最初に定員に達したのはそのイントロ組であった。ルールは共通して3⚪︎2×である。

第1組は稲井田・わだ問題。
冒頭7問は稲井田問題→15問わだ問題→8問稲井田問題に戻る、という流れで進行する。
1問目
「軍用空港でもあるため、到着前の機内では「上空からの撮影禁止」という趣旨のアナウンスが入る、桃園国際空港と並び台北の空の玄関口となっている空港はどこでしょう?」 をトクヒサさんが押して「松山(空港)」を解答。
1問挟んで3問目
「最低でも7秒は語尾を伸ばすのがコツとされる、日本の衆議院で議事進行係が動議提出の発言許可を求める際の冒頭に、独特の節回/」 を押したトクヒサさんが「ぎちょ〜〜〜〜〜」を答えて快調なスタート。
しかし8問目からはわだ問題となり、ジャンルがガラリと女子系になる。
「ローソンとの共同開発で今年(2023年)3月に販売開始した新ブランドは、発売3日間で30万個を売り上げた、韓国の人気コスメブランドは何でしょう?」→「rom&nd」をハルさんが正解。その後「僕が見たかった青空」「ドーナツ」「木村昴」をトントントンと松本裕輔さんが正解し1抜け。強い人は強い。「スープストックトーキョー」(ハル)、「HARIO」(もも)などの後、「HafH」をトクヒサさんが答えて2抜け。
再度稲井田問題に戻るとなかなか正解出ず、最後の
「グループの中核をなすリージェントクラブ、シーサイド、レッドシューズといったブランドのキャバクラのほか、会員制ラウンジやコンセプトカフェなど、様々な業態の店舗を横浜を中心に全国に展開する、夜の総合エンターテインメントグループ大手は何でしょう?」 
これを「プリンスグループ」とサイトウさんが正解してこの組終了。

第2組はタカハシ・小山内問題。Quizin如水会コンビである。
先発はタカハシ。事前にブログで紹介した例題が、参加者をザワつかせたらしいその人の、1問目
「実際に世界一周したときは来日していないが、ほぼ毎週日曜夜にNHKで「来た」と言われている/」で押したno-dashさんが「ダーウィン!」と解答すると、客席から
「おー、いい問題」という声が上がる。
続いて「ペンテコステ」「トリップ」を山上さんが解答してポイントリード。
8問目で出題は小山内にスイッチ。
「ホラー映画やゲームでよく用いられる、突然大きな音を出したり/」→「ジャンプスケア」を答えた山上さんが1抜け。
しばらくスルーが出たあと、
「「作画崩壊」と呼ばれる画像はしばしばこれのことを指している、アニメーションで動きと動きの間を繋ぐための/」 でつつみさんが点ける。
「あ、そういうことか。やばい。えっとね。  中割り」を正解して2抜けする。
再びタカハシ問題に戻った1問目、
「Kindle化されていない理由も想像できる、「ブスでもいいから女をつくれ」「ソープに行け」など/」 で大森さんが押し、「試みの地平線」を正答。明らかにHot-Dog PRESSの連載をリアルタイムで読んでいた人が3抜け。
そしてやってきた本日の誤答ハイライト。
「箱根駅伝で「花の」といえば2区ですが、競技かるたの決まり字で「はなの」といえば、六歌仙の一人でもある/」 を点けたのはけいまさん。解答「小野妹子!」で会場がドワーっ。

ご本人のツイートを引用しておこう。

けいま
@keimajump·
8月5日
いつかやると危惧していた、小野妹子、小町問題をとうとうしでかした。
全て酒のせいだ🍻 #Quizin2023

大丈夫。まだ飛んではいないよ。

そして
「【ファーストネームのみで正解とします】日本語だと下品な印象の名前になってしまうフィレンツェ随一の美女で/」 no-dashさん「わかりました。シモネッタさんです」で4抜け。お見事。うれしそう。

そして3組目。くまだなべペアの出題。先発はくまだ。司会の松浦リーダーから「さあ、くまださんの問題ですよ、ゆっくり押してくださいね〜」という忠告が入る。なんでだろう。
1問目は見事スルーであったが、2問目
「ストウブやル・クルーゼのホーロー製のものや、有田焼などの磁器製のものなど、日本国内でも多様な素材・メーカーのものが販売されている、円錐形のふた/」 → 「タジン鍋」をゆこさんが正解。「ジムニー」(がみん)「茶臼山」(とらのこ)と、7問中3問正解が出たところで、なべちゃんにスイッチ。
その5問目
「「言っていいことと悪いことがあるだろ!」という言い回しがありますが、実際これを言われた人は/」ではつゆきさんが点ける。「じゃあ、悪いこと」と正解したところで、会場大盛り上がり。さらに
「マッチングアプリのTinderとタップルにおいて、画面に表示され/」でゆこさんが点けて、ノータイムで「右」→「正解!」でまたドッと湧く。
「〜た相手を気に入った場合にスワイプする方向はどちらでしょう?」 が続きなわけです。2択でしかも「気に入った時」の方を答えるのが性善説過ぎない?大丈夫?騙されてない?
その後「トリケラトプス拳?」でリーチをかけたはつゆきさんが
「任天堂のゲーム『MOTHER』シリーズに登場する「あれ」「あのあれ」とは、名前も呼びたくないほど不快などんなものをモチ/」 →「ゴキブリ」を正解して1抜け。なべ問に相性が良過ぎである。
その後「内田春菊」「Salesforce」を答えて渡辺匠さんが2抜けを確保。
再びくまだ問にもどったところでみんながっかりした顔をしていたのは明らかであったが、
「たとえば肉じゃがの煮汁であれば「水300:酒・しょうゆ・みりん・砂糖各大さじ3」のように、レシピで覚えやすく失敗しない比率を表現する際にもしばしば転用される、デザインにおいて/」 →という台所おじさん問題を「黄金比」でゆこさんが正答して3抜け。

続いて4組目はQuizinの良心そんさんと、Quizinのアーキテクトとえさんペア。
1問目「垂直抗力」を正解したオオサワさんが、3問目の
「そこでは『God Save the Queen』『Don't Let Me Down』『Get Back』などの曲が/」→「ルーフトップ!」、6問目の
「幸徳秋水らによる大逆事件が、この機関の設置につながったといわれる、共産主義者や無政府主義者などを徹底的に取り締まった日本の/」→「特高!」を調子よく答えて1抜け。そんさんと合いすぎ。
そしてとえさん問題になると、「ルビー婚(式)」「鶴竜」でリーチとしたとよしまさんが
「邦題を『仕事は終わらない』というダフトパンクの楽曲は『Harder Better Faster Stronger』ですが、映画化された際の邦題を『裏切りのサーカス』という、ジョン・ル・/」 →「Tinker Tailor Soldier Spy」を気持ちよさそうに答えて2抜け。とえさんと合いすぎ。
さばさん、ヒルタさん、タガミさんが2ポイントずつ持ってこの組は終了。

そして5組目はあずま、松浦、シロマのトリオ会。10問ずつ続けて3人の問題を出題。まずはあずま問題から。
1問目「ドイツ語の「ゲズントハイト」、フランス語の「アヴォスエ」、英語の「ブレスユー」といえば/」 をなりたかさんが「くしゃみ」で正答して開始。
「小樽市」「前川清」をけーうぃんぐさんが連答したあと、
「初めて会った太宰治に、「青鯖(あおさば)が空に浮かんだような顔/」→「中原中也!」(あらや)
「両親が離婚してパートナーを交換して再婚/」→「ママレード・ボーイ」(たける)
というすごい押しの連続に驚かされる。
次の松浦10問に入ると、
「クーピー」「構文」とポイントを重ね、なりたかさんが1抜け。
「プレーリードッグ」であらやさん2抜け、「富士山」「ミャクミャク」を連答した井上良
さんが3抜け、「クロアチア」「JK」を蓮答したじろうさんが3抜け。
出題がシロマさんに変わって、
「美味しいご飯の食べ方を表す3文字で、TKGと言えば「たまごかけ/」で押した芳賀シオリさんが「納豆がけご飯!」を華麗に正解。
そしてバンビシャスの「奈良」を正解したけーうぃんぐさんが5抜けしてここまで。

さてさて、いよいよ2R最終のイントロ by しろやま&アツシペア。
おそらく参加者中で最年少のリバサイさんから最年長のオガワさんまでが並ぶ幅広いメンバーが並んだのも楽しい。
1問目「YAH!YAH!YAH!」をうみさんが答えて開始。
2問目「MONEY MONEY MONEY(ABBA)」をリバサイが正解してどよめき。なんでだよ。
その勢いで「CRAZY GONNA CRAZY(trf)」「Go! Go! Heaven(SPEED)」を答えて一気に1抜け。いったい君は何歳なのか。
続いてうみさん、平野さん、にしおかさん、witchさん、けんみやさんの順で6人抜けが出揃った。2Rでただ1つの全員抜け。
途中、クイズ王子さんが「恋のダイヤル6700」を答えた時、押し負けたオガワさんから「あぁっ」っと悔しい声が漏れたのが可愛らしかった。

さて、ここで2R終了。


そして3Rは形式別。先ほどと同じ方法で選択。「2回もコースを選べて嬉しい!」という声が聞こえてしめしめである。
1,2コースが早押しボード、3コースがビジュアルボード、4コースが4⚪︎1×、5コースが音楽ボード、6コースがタイムレースとなっている。
結構好みがバラけるもので、割と均等に埋まっていく。この場面のハイライトは、no-dashさん。「もちろん4⚪︎1×ですよね?」とカマをかけたら、「LOCK OUTという番組に出たことがないので、そこにします!」という力強い宣言をいただき、会場がドッとわいた。

まずは早ボの1組目。
「尊敬する人間としてアドルフ・ヒトラーを挙げながらも「(虐殺行為はNO)/」で鯖さんが押し、会場どよめき。
しかし解答が「どうも、初カキコです」で、惜しい不正解。正解は「初カキコ…ども…」でした。惜しいけどなー。正解にはできないなー。
「サンデーショック」をがいるさん、「知多」を松本さんが押し正解してポイントリード。
ハイライトは
「店頭の日本地図には在籍ホステスの名札が出身県別に並び、「あなたの郷里の娘(こ)を呼んでやってください」のフレーズが添えられていた、ホステスとお国言葉で話せる店として長く人気を博した、かつて銀座3丁目/」
でsuiさんが押す。どよめく会場。ボードに書かれていたのは「白ばら」。正解は「白いばら」で残念! しかしこのトライには会場から大きな拍手が。
15問消費で松本さん、がいるさんが同一1位、最後に「廣津留すみれ」を押して解答した伊東ちゃいこさんが3位となった。

続いて早ボ2組目。
「今年は「地中海交易と『離散の民』の商人たち」など3つのテーマで「ご進講」が行われた、天皇陛下が/」 をトクヒサさんが押し「講書始」を見事に正解してスタート。
「オロナインH軟膏」(黒寿司さん)、「追いがつお」(のびーさん)、「源氏名」(きはらさん」と押し正解がバラけて接戦。

そして
「今年、デビュー40年目にして、デビュー曲『♂・♀・kiss(オス・メス・キッス)』が/」 →「松本明子」
「普段は使われていない3番線ホームから、房総半島方面に向かうサイクルトレイン「B.B.Base」に自転車と共に乗り込むことができる、この列車の始発駅となって/」 →「両国」
を終盤で2問押し正解したざもざもさんが追い上げ。
1位は貫禄のトクヒサさん、同率2位でざもざもさんと黒寿司さんという結果となった。

次はボタンを使わないビジュアルボード15問。
クイズでよく聞く「チェレスタ」の実物を答えられるのは1人だけ、「デルフト眺望」の絵を認識できたのは3人だけ、というのが残念であった。結果、最高点は2点で5人が並ぶ、というしょぼいラウンドとなってしまった。お粗末様でした。

3-4はガラッと変わって「4⚪︎1×」ルール。
「手のひら側を相手に見せる「ハングルース」とは意味が異なる/」で押したno-dashさんが「シャカ」と見事に正答する。「4⚪︎1×」の1問目の押しじゃないでしょう。すごい。
そこからはやばやとリーチをかけ、「違国日記」で貫禄の1抜け。出題者は伊達じゃないことを証明してみせた。
この間、
「背番号「14」をデザインしたラベルが海外でも人気の、漫画『SLAM DUNK』のキャラクタ/」 で押したハギリさんが「三井寿」と答えて失格。その三井寿の名の由来となった日本酒「三井の寿」が正解でした。
さらに
「アメリカの雑誌『タイム』が発表した、2023年版「世界の最も素晴らしい場所50」に選ばれた日本の2つ/」 で押したつつみさんが「2つもあるの?やばいやばい。盛岡!」で失格。そっちはNYタイムスが選んだやつですね。正解は京都と名古屋でした。しかし日本一楽しそうにクイズをすることで有名なつつみさん、失格しても楽しそうである。

その後、
「天然モノの目印であり、縁起物としても珍重される、タイの骨にできる丸く/」 で押したwitchさんが「鯛の鯛」で失格。正解は「鳴門骨」でした。鯛の鯛は養殖物にもありますね。

2抜けはふろさん。
「闇落ちとまと」を答えた後、
「そのまま読むと「最初」や「とにかく」という意味をもち、繰り返すと「完全ではないが許容できる様」を指す、かな二文字の言葉は/」 で「まず」を正解したのが強かった。
その後女子御三家の「空き缶」、ゲームの「キャリー」で見事な2抜け。

「平忠度」でとらのこさんまでが勝ち抜け、40問読み切り時点で3点のタガミさんが4位相当という結果となりました。

3-5は「音楽ボード」。大会でこういう企画も珍しいし、選択した人たちも「どんなものだろう」とドキドキでステージに並んでいたようす。まあやってみましょう。
第1問「次の3曲に共通するひらがな七文字の歌い出しの歌詞は何でしょう?♪スターな男(ユニコーン)、♪パラダイス銀河(光GENJI)、♪私の青い鳥(桜田淳子)」→「ようこそここへ」といった問題です。

「次の3曲のタイトルに出てくる数字を全部足すと、いくつになるでしょう? ♪22歳の別れ(風)♪手紙〜拝啓、十五の君へ〜(アンジェラアキ)、♪1986年のマリリン(本田美奈子)」 →「2023」
「次の3曲の歌詞に共通して登場する、「小さな希望」を暗示している言葉は【何の何】でしょう?♪フレンズ(レベッカ)♪ウィーアー(きただにひろし)、♪白い雲のように(猿岩石)」 →「ポケットのコイン」
などの問題で盛り上がる。

そして、本日のQuiz of the dayの有力候補問題。
「(次の問題は正解が2つあります。1つ正解で1点、2つ正解すると3点です。)次の3曲の「タイトルの一文字目」を順に並べた時にできる言葉は何と何でしょう? ♪百万本のバラ、♪日曜日よりの使者、♪紅」
で、答えは「ひにく」と「百日紅」。一瞬なんで2つ答えがあるの?と思ったみなさんが、わかった時の「なるほど感」たるや。客席からも感嘆の声。お世辞抜きで美しい問題ですよね。

結果、1位はとよしまさん、同率2位にうみさんとけんみやさん、ついでアラシさんとなった。

3R最後のコースはタイムレース。前半4分は+1/-1でこの時点で上位2名が勝ち抜け、後半3分は+2/-2という段階方式。
冒頭の「東京都の花はソメイヨシノですが、ことわざで「江戸の華」とされるのは/」→「火事と喧嘩」から「結婚相談所」「初夜権」を渡辺匠さんが3連答のロケットスタート。そのまま出入りを加えてトータル5点でトップ。
「パリ万博で展示するために描かれ、その後戦時中はニューヨークのMoMAに「疎開」していた、パブロ・ピカソが/」 で「ゲルニカ」を答えるなどしたあらやさんが3点で2位として、この2名が前半の勝ち抜け。

人数の減った後半に入ると、
「コーチェラ」「もっきり」を正答するも、「ポンヌフ」「バヤシ」を誤答したえびさんが出入り激しく5位相当。終了後「やっちまった・・・」という発言が見事に録音されておりましたよ。かみさん、ちくやさんが同一の3位という結果となり、3Rが終了した。

ここでバラエティに飛んだ3Rが終了。ここまでのトータルDP上位8名の決勝進出者を発表。
1位から順に
松本裕輔
no-dash
山上
とよしま
渡辺匠
オオサワ
井上 良
けんみや

という形で発表したのですが、ここで超お詫び。
後日検証の結果、得点管理シートにバグがあり、正しくは

松本裕輔
渡辺匠
山上
とよしま
no-dash
オオサワ
井上 良
うみ

という順位でした。順位自体は1位でも8位でもアドバンテージはないのでよいのですが、本来8位のうみさんには、大変申し訳ないことをしてしまいました。丁重にお詫びするとともに、「Quizin Invitationalの生涯エントリー権」を進呈することで、ご寛恕いただいたことをこの場でも記しておきます。大変申し訳ありませんでした。

さて、時間は押しているが敗者復活はやりましょう!ということで、上記8名を除いた全員でローリングクイズを実施。ルールは「2⚪︎2×」で、早く2点獲得した2名が追加で決勝進出となる。ただし、全員が1度ボタンにつくまでは正答した人も含めて全員がスライド。2周目に入ってから勝ち残る形。誤答はその人だけがスライドし、スルーは1問はそのままで、2問連続でスルーになったら全員スライド、という形式である。

「その名前は「川に棲む恐ろしいもの」に由来するともされる、日本では2012年に絶滅種に指定されたイタチ科の動物は何でしょう?/」をとらのこさんが「ニホンカワウソ」を正答、
「【キーワードが出れば正解】新鋭工業の『スマイルキュート』やベビースマイルの『メルシーポット』といえば/」をゆこさんが「鼻水吸い」を正答して始まった。
50人以上がズラズラ、グルグルと回るのは、酔っ払っていることもあり進行が詰まってしまう。

最初に2問誤答してしまった大森さんが最初に脱落。続いてつつみさんも脱落してしまう。
そして31問目の
「香川県内や川崎大師といったゆかりの地ではさまざまな/」 →「空海」を答えたあらやさんが見事1抜け。
次いで35問目
「あとのことがうまくいくように考える策を善後策といいますが/」 →「次善策」を答えたきはらさんがリーチをかけると、1問誤答を挟んで
「日本では1990年代に第一次ブームが起き、2010年代に関西から火がついて現在第二次ブームが続いている、フランス語で「溝のついた/」で 「カヌレ」をきはらさんが続けて正解して2抜けとなり、ここで決まり。やっぱりローリングはみんなにチャンスが回ってくるから盛り上がりますね。

さてさてさて、いよいよ10人での決勝戦。
サバイバーのルールで最後まで残った1人を優勝とする形式。あまりに進行が押してしまったため、予定ではライフ20からスタートであったが、15スタートに短縮させてもらった。
正解すると自分以外の全員から1ライフが減る。連答すると減らすライフ2ずつ減る。誤答はn回目で-n点が自分から引かれる。連答は誰かの誤答、スルーでも消滅する。

SDIM0901

「医療現場で感染症予防に用いられている、マスクやフェイスシールド、ガウン、エプロン、シューカバーなどを総称する個人用防護具のことを、アルファベット/」を井上さんが「PPE!」と解答。会場から「医者っぽい!」という声がかかると、「使ってる!」「今日も使ってきた!」と酔いも手伝って叫び出す。山上さんからは「やばい、勝たせないぞあの酔っ払いには」という発言が飛び出す。

そして
「科学論文などにおいて、速報性や幅広く意見を交換することを目的として、査読前の論文原/」 を「ラッシュプリント」と言った渡辺匠さんが2問目の誤答で最初の脱落。
続く「ココロッケ」と「民業圧迫」できはらさんが見事な蓮答を決めたところで、山上さん、とよしまさん、けんみやさんの3名が脱落する。
そして「敷衍」をあらやさんが答えたところで松本裕輔さん、オオサワさんが脱落。さらに「ELLE」を連答してno-dashさん、きはらさんをリングから追い落とし、ついに井上良さんとの1ポイント持ちでの一騎打ちとなった。

「4本の脚とお腹、尻尾の先端が必ず白いため「六白牛(ろっぱくぎゅう)」とも呼ばれる、主に乳牛として飼育されるオランダ原産の牛は/」
でボタンを点けたのはあらやさん。

「ホルスタイン」と信じて発した解答が見事正解で、あらやさんがWinnerに輝いた。

IMG20230805194009

IMG20230805194142

「僕はあまりクイズの勉強をせず、普段自分が知ったことや触れたことを答えていくタイプなんですけど、今日はそういう問題が出た結果だと思います。」とあらやさんの優勝コメントをいただいたところで、長かった戦い(飲み会)もこれで終幕。

1分もおかずに急いで2次会の会場へと移動。行かない人はスタッフとともに片付けをお手伝いいただきました。助かりました!


2次会には、興奮さめやらぬゲストのドタ参9名を含め、結局60人近くいたのかな。ここでもう一度乾杯をし、みなさんといろんな話をさせていただきました。

とにかくみなさんから「めちゃめちゃ楽しかった」と言っていただき、とってもうれしい。そして二言目には「またやってください」とも。その場では「いや、無理です」と塩対応をしてしまったのだが、これは実際本当にくたびれていて、とても同じことをやるイメージができなかったからです。すみません。きっとやります。

2次会の後は、結構な人数がカラオケに流れたようで、その場にいたQuizinメンバーはなべちゃんだけだったようです。みんな元気で結構結構。

ということで、開場した12:00からず〜〜〜〜っと飲んでたQuizin Invitational 2023。
初めてのイベント主催ということで、いろいろとミスもあって反省点も多いですが、欠席者の皆さんが祈念してくれた通り、「盛会」となったと自負しています。

中身については、近日中に「記録集」を発行する予定です。ご興味のある方はぜひお求めくださいますよう。

追記(2023.10.01)
記録集「Quizin Invitational 2023 Record Book」をBOOTHにて発売開始しました。