24年7月28日、コクヨの東京品川オフィスTheCampus内、ホール「CORE」にて、Quizin主催の招待制クイズ大会『Quizin Invitational vol.2』を実施した。
Quizinが初めて開催した昨年のイベントはそれなりに話題となり、「またやって欲しい」とか「次回があるなら呼んで欲しい」という声を、クイズピープルと接触する各所で耳にすることとなった。自分たちが出したい問題を、答えてもらいたい人たちを招待して披露する。いつもの例会のように、おいしいものを食べ、お酒を飲みながら楽しんでもらう。というコンセプトは、スタンダードではないかもしれないが、ひとつの「クイズ大会」の形として、一定の評価をされたのだと思う。
メンバーもみんな「来年もやろう」という意欲を共通して持っており、2024年を迎えたあたりで、まずは日程を決めよう、と段取りを始めた。
1度は7/27(土)でアナウンスをしたものの、その後しばらくしてスマートニュースさんの会場が夏には使えなくなる見込み、という情報が入る。しかし、そこは流石のQuizinで、しろまメンバーから、コクヨさんの品川オフィスTheCampusにある、ホール会場の「CORE」が使えるかも、という話に。確認したところ27(土)はNGだけど28(日)はOKということになり、日程を変更することにした。
とき・ところが決定したあとは、招待者決めである。ハコ的には100名以上でも入れるのだが、1部屋進行であることは変わりない。どう考えても昨年+20名くらいがリミットだろう、ということで想定を84名に設定した。昨年の参加者・不参加者、この1年で新たにメンバーが仲良くなって「呼びたい」と思った方々を加えてこの人数にしなければならない。やっぱりお呼びしたくてもできない方がたくさん出てしまう。これについてはすいません、なのであります。
人数が決まればルールが考えられる。昨年の「全員参加できる3ラウンドの構成」はかなり好評だったので、基本的には踏襲することとして、人数増に対応することとちょっとした新要素を加える、という程度のアップデートを行った。
そしてそして大きな課題となったのが、会場ビルトインの巨大モニターをどう活用するか。これにはやまだメンバーの攻略意欲が火を噴いた。また、マコトメンバー主催「生き問オープン」で依頼したさくなさん作の表示も活用したい。こちらにはなべメンバーがルールに合わせたカスタマイズを買って出る。シゴデキサークルQuizinの本領発揮である。
問題は昨年同様全メンバーが作成。ラウンド割り振り、編集、並び替え等の作業はくまだが統括し、マコト・稲井田両メンバーと3人で実施した。
輜重(飲食調達)隊長は今年もしろやまメンバーが担当。直会(二次会手配)も兼任である。
前々日におさないメンバーが「明日は9:00に会場入りすればよいですか?」という「センター試験コピペ」(伏線)のニアミスをする事件もあったが、いよいよ7月28日本番の日が到来。
コロナの流行もあって、直前・当日のキャンセルも覚悟したが、ふたを開ければ参加者は想定ドンピシャの84名。BINGO。
昨年同様、おもてなしにはクラフトビール、普通のビール、ハイボール、缶チューハイなどなどをたっぷりとドブ漬け。コクヨさんの会場には製氷機もあり、これが大変助かった。昨年はソフトドリンクが不足気味となったので、多めに手配。それでも結局ソフトは最初に無くなってしまったんですけどね。食べ物は乾き物各種。
オープニングは、やまだメンバー渾身のムービーを流す。皆さんのハンズクラップもいただきました。「ヒュ~~!!」
大会のルールはこちら
https://docs.google.com/document/d/1lNTVxAyj3_3tG1mud5TLGO_dIq-FuGli4oSA8rKHSjg/edit?usp=sharing
第1ラウンドは「Welcome」。2⚪︎2×(20問限定)の早押し。来場順に12名が1セットで、20問読み切る形。これを7組実施。
今年の第1問はこれ。
「近年はWeb版の普及も進んでいる、特定の相手には「スピーチ」や「乾杯」の依頼を同封し、結婚する/」
これをくらげさんが押して「招待状」と正解。みなさん、招待状に応じてくれて、ありがとうございます。
第1組は、大森さん、HILLZさん、くらげさん、春日さん、なつさん、no-dashさんの6名が勝ち抜けた。
抜けることはできなかったが、
「ヨガのポーズで、戦士のポーズ3、鷲のポーズ、立ち木のポーズに共/」
で、れふぇさんが
「片足で立つ」を正解したのがツボである。そういやヨギーに見える。
第2組、冒頭からにゃんほゃの動きが怪しい。
第1問
「両ヒレを高くあげ大声で叫ぶのが正しい作法である、東京ディズ/」
でてっぺいさんが
「うぉー」を見事に正解してスタート。
続く
「スマトラ島には同名の山脈がある、特にかつてのガラケーで「電波/」
で押したあらやさん、しばし考えて
「バリイチ!」で誤答。正解はバリサンなのだが、「バリイチ」は初めて聞いたぞ。
そのあとも誤答をしたあらやさんがトビ。昨年チャンピオンがあっさりと召された。
「Amazonの「ほしい物リスト」はジャンル問わず欲しい物を登録できる機能ですが、茨城県に本店をお/」
ここで押したとよしまさん、「干いも」を正解したのはさすが。続きは
「茨城県に本店をお/く「ほしいもの百貨」は何を専門に販売するお店でしょう?」という問題でした。
結果、つつみさん、とよしまさん、witchさん、リバサイさん、どどさんの5名が抜けた。怪しかったにゃんほゃは抜けなかった。怪しいからだ。
第3組では、
「アルファインダストリーズ社製のものが多く流通して/」
で「MA-1」を正解した市川加奈子さんがちょっとカッコよかったが、
その後1問誤答、さらに
「その名に反して現在の和歌山県出身/」
で押して
「ありゃ、反対だ・・・えーい、わかやまけん!」とその名に反してない誤答で飛んでしまわれた。いいとこ持っていきますね。
この組は割と荒れ馬場で、原崇大さん、渡辺匠さん、うみ。さんの3名のみが抜けという結果であった。
そして第4組の2問目で、
「模範解答は「そんな質問させてごめんな」であるとい/」
で押したヤマネさん。
「私と仕事とどっち取るの?」
という大正解を叩き出す。
続きは
「あるとい/う説もある、ワーカホリックな彼氏に構ってもらえない女性が言いがちとされる究極の二択は何でしょう?」
という、なべメンバー渾身の「ちょっとしたパーティ枠」問題でありました。
これには会場も大沸きである。みなさんのつぶやきでも言及が多く、「狙って取ったQoD」と言えよう。
この問題を挟んだ1問目「市井紗耶香」と3問目「BA」を答えた千田恵一さんが速攻で1抜けし、その後シムラさん、徳久倫康さん、鯖さん、齊藤喜徳さんの5名が抜けた。
第5組もべんぞ~さんが3問目で1抜け、ともゆきさんが4問目で2抜けするというスピード勝負。
続いて
「広瀬香美のヒット曲『ロマンスの神様』の歌詞で、ヒロインが飲み会の相手に対しさり気なくチェックする4つのファク/」
で押したももさんが
「年齢、住所、趣味、職業!」と順番通りに完答して3抜け。求めていたのは最後の「職業」だけだったんですけどね。
さらにビビさん、かみさんが続きこの組は5人抜け。
6組目では
a.okadaさん、ビーサン、もといオオサワさん、コーキさん、竹田さん、しゃにむにさんの5名が抜け。
最終の7組目。1問目の
「日本の緊急通報用電話番号の受付第一声で、110番で/」
を押したふろさん。
「火事ですか?救急ですか?」を正解すると、次の
「ステムや台座の無い「オー」シリーズは家飲みに使い勝手が良い、250年以上の歴史を誇るオーストリアのワイングラスブランドは/」
もボタンを点けて
「リーデル」
と連答1抜け。
いや強いだろ。
その後はがいるさん、山上大喜さん、山神さんのダブルやまがみが続けて勝ち抜け、遅れていらしてギリギリ1Rに間に合った沓澤隆二さん、けーうぃんぐさんの計6人が抜け。
山神さんの
「その広大な版図は10日以上歩き通しても領内/」
で「南部氏!」を正解したのは、いくら得意ジャンルと言ってもすごい。
ここで1Rは終了。すぐさま2R「出題者選択」に入りましょう。
昨年はここの選択を1RのDP順にアナログで行い、3Rのコース選択と合わせて2回の割り振りを行ったため、時間的に大きなロスとなってしまった。そこで今年はエントリー時に希望を取っておくことにした。決定順は「early payment advantage」と、早く支払をした人から優先される、という仕組みを導入し、集金の前倒しにも役立てた。
1組目は「なべ・松浦」コース。
参加者は世代・ジャンル的にファンの多いなべ問目当ての人と、割とスタンダードな問題が出ると予測して松浦問を狙った人が半々くらいの印象。
出題は昨年と同じく A8問→B15問→A7問 の順である。
先発はなべメンバー。
1問目
「『せきをする男』『無個性』『深海の世』/」
で、うみ。さんが点ける。
「ゲルテナ!」
正解です。
続きは「『深海の世』/などの作品を世に残した、ホラーゲーム『Ib』において物語の核心となる芸術家は誰でしょう?」ということなんですが、ちょっと何言ってるかわからない感じのポイントと正解で思わず
「そこで押せるの?」と尋ねてしまいました。
「押せます」(なべ)
そして5問目
「圧倒的な霊力と「破ぁ!!」の掛け声で/」
これもまたうみ。さんが点けて、
「(寺生まれの)Tさん!」
正解です。ゲーム、ネットミーム分野でなべ問に合い過ぎです。
松浦問も1問取ったうみ。さんは、この組1抜けとなりました。
その後は松浦問2問、なべ問1問を取った春日さんが2抜けで、他の方は得点順でDP獲得。
オーラス30問目の
「謎解き団体XEOXYの公演名にもなっている、謎解きイベントの解説において、一見/」
で「本当にそれでよかったのでしょうか?」を正解したちくやさんは、「謎解き好きの責任を果たせてよかった」と述懐していた。これもすごいポイントである。
2組目「わだ・くまだ」コース。
昨年のわだ問題にピンと来たのか、女性7名が集中する組となった。男性5名は世代つながりでくまだ問を狙ってくれたのでしょうか。
1問目と8問目は誤答となったものの、
「マリアージュ・フレール」(すもも〇)
「カチモリヘア」(ふろ〇)
「パンダドラゴン」(ふろ〇)
「リカバリーウェア」(市川加奈子〇)
「推しマーク」(ふろ〇→1抜け)
「Fujiko」(すもも〇)
前半全問女性しか押さない展開は、あまりよそのクイズ大会では見られないのではなかろうか。おじさんたちは口を開けてぼーっとしていた。1Rで圧勝したふろさんがここでも1抜けである。無双。
ここからくまだ問。
「中国のセール広告は、割引率ではなく元値に対する売値の比率で表します。日本語でいう「なながけ」「ろくがけ」と同じ意味ですが、この「かけ」を表すのに/」
で「折る」をももさんが正解。
また、くまだ問だけで3問正解したいそねことはさんが2抜けとなり、わだ問後半へ。
後半はスルー多めであったが、すももさんが3〇目をゲットして3抜けとなった。
3組目は「タカハシ・にしおか」コース。
今年からQuizinに加入したにしおかメンバーの問題は未知数だが、KQK出身ということで与しやすかろうと考えたのか、クイズ王大集合の「死の組」となった。
1問目タカハシ問
「単孔目を除く哺乳類では不可能なのにヒトではしばしば指摘される、ツツドリやジュウイチが/」
で「托卵」を原崇大さんがゲット。「生き問オープン」優勝者らしいスタートである。
その後は徳久倫康さんがタカハシ問1問、にしおか問2問を取って貫禄の1抜け。折り返して原さんがタカハシ問だけで2抜け、次いで山上大喜さんが3抜けとなった。
「とくに関西圏の人が、北インドのパンに初めて出会った時に言う可能性がある、その食べ物の/」
でa.okadaさんが「なんなん?」と答える。「正解にするけどもう1度」となっても「う~~~」と想定解である「ナンってなんなん?」は出なかったのはちょっぴり残念。正解にしますけどね。
4組目は「おさない・しろま」コース。
ここでは1Rで飛んでしまった昨年チャンプのあらやさんがスルスルっと1抜け。次いでno-dashさんが
「「〇〇だッピ!」という語尾で領土問題の情報/」
で点けて
「エリカちゃん!」を正解して2抜け。
おさない問の
「サンドウィッチの中でも、とくに牛肉100%のパティが具材に用いられるものを何というでしょう?」
は残念ながらスルーとなったが、
「ハンバーガーでした」
には会場がドッと沸き、拍手が起きた。
次は5組目「あずま・そん」コース。
そんメンバーが部活の合宿引率であいにく欠席であるため、問読みは背格好が一番近い(?)くまだが担当。
鉄道狙いと、理系狙いが並んだのかな。
先発はあずまメンバー。
「東海道新幹線のグリーン車で配られる「おしぼり」の、正式な名前は何でしょう?」
→スルー
正解は「めんです」です。
と、いきなり鉄道問題。
そん問にかわって、
「「ふな、ひとはちふたはち、ひとは/」
でれふぇさんが「ネイピア数」と即答。こちらもいきなりの理系問。
この組はHALさんと市川尚志さんの2名が抜けた。
あずま問で
「今年5月にしまむらとのコラボ商品も発売された、ほぼ毎日ディズニーリゾートを訪れ/」
でゆっこさんが点け、
「吉田さん一家」を正解。
さらにそん問で
「元々、1964年のニューヨーク万博における/」
でけーうぃんぐさんが点け、
「イッツ・ア・スモールワールド」を正解するという、別の出題者のディズニー問をそれぞれ強烈なポイントで刈り取られる様子は爽快であった。
そして6組目は「とえ・稲井田」コース。
地下・半地下・セレブの世界に挑むツワモノが回答者に並ぶ。
3問目に
「腕力と頭脳を兼ね備えた無敵グループのような響きだが、契約書の反社条項でよく排除されている、反社会的勢力との関係をバックに、その威力を用い、構造的な不正の中心となる集団や個人のことを何というでしょう?」
→スルー
正解は「特殊知能暴力集団」でした。
これには会場爆沸き。
稲井田問にかわり、
「「めんどくさいを まるっとパス!」のコンセプトの通り、コンサートやイベントの電子チケットの表示や、同行者への分配、公式リセールなどのサービスをワンストップで提供する、エイベックス・エンタテインメントが運営するチケット管理アプリは何でしょう?/」
「Any PASS」(J〇)。
「人気ゲーム『スプラトゥーン3』でスペシャルウェポンのグレートバリアを発動した時、上空に高さが十分になく、ごく小さい状態で展開されてしまうことを、その形がある和菓子に似ていることから、/」
「おまんじゅうバリア」(コーキ〇)
「攻守が逆転することも多く終盤で良い手となりやすい、攻防に効く大駒を打つなどして、自玉にかかった詰めろを消しつ/」
「詰めろ逃れの詰めろ」(なつ〇)
の3問に正解が出た。
「それぞれ「浮き荷」と「投げ荷」を意味する名前をもつ、ディズニーアニメ『リトルマーメイド』で、アリエルとエリックのキスを様々な手段で妨害する、アースラの手下の双子のウツボの名前は何と何でしょう?」
→スルー
「フロットサムとジェットサム」
は答えたかった人が多かった模様。
また、お約束(?)の
「並木通りと西五番街のどちら側からも入ることのできるエントランスには、ビルの象徴である噴水が設置されている、クラブJやロイヤルガーデンなどの高級クラブが入居する、銀座のソシアルビルは何でしょう?」
→ ウォータータワー
「銀座の高級クラブで「出前を取ろう」となった時には必ずといってよいほど候補にあがる、たまごサンドやカツサンドといったサンドウィッチが長年銀座村の住人達に愛されてきた、ソニー通り沿いに店舗を構える老舗の喫茶店は何でしょう?」
→ みやざわ
という銀座の夜の2問はあいにくスルーとなった。
折り返してとえ問後半で出た
「実業家の氏家齋一郎(せいいちろう)、堤清二、渡辺恒雄はともに、東大在学中にある「団体」から除名処分を受けていますが、それは何でしょう?/」
を小川由美子さんが押して
「共産党」と正解したのはかなりのジワりポイントである。味わい深い。
結果、このラウンドでは勝ち抜けが出ず、2〇1×のJさんがトップという結果となった。
そして2R最後は「あつし・城山」のイントロコース。
イントロ勢大集合。中でも
ざもざもさんは何やらチェブラーシカのような赤い耳あてを装着しての登壇である。なんでも「音モア」という指向性向上アイテムらしい。効くの?
まず、前半15問は「夏がテーマだが、「夏」や「サマー」などのことばがタイトルに入らない曲」というくくり。
『君の知らない物語/supercell』(みさ〇)からスタート。
『燃えろいい女/ツイスト』
『サーフィンUSA/ザ・ビーチ・ボーイズ』
『いまのキミはピカピカに光って/斉藤哲夫』
の3問を取ったCOZYさんが11問目で1抜け。
後半15問は「夏」「サマー」が含まれる曲。
『君と夏フェス/SHISHAMO』でかとうさんが2抜けすると、
『Oh!SUMMER QUEEN 〜夏の女王様〜/Southern All Stars』で千田恵一さんが3抜け。
『夏の王様/KinKi Kids』でまりっぺさん4抜け、
『裸足でSummer/乃木坂46』でタガミンさん5抜け。
そして最後の1枠は
『夏の扉/松田聖子』でざもざもさんが抜けて、このラウンド終了。
ここで2Rが終了となった。
(3R以降を記載したレポート②はこちら)
▼当日の記録集はBOOTHで販売中!
Quizinが初めて開催した昨年のイベントはそれなりに話題となり、「またやって欲しい」とか「次回があるなら呼んで欲しい」という声を、クイズピープルと接触する各所で耳にすることとなった。自分たちが出したい問題を、答えてもらいたい人たちを招待して披露する。いつもの例会のように、おいしいものを食べ、お酒を飲みながら楽しんでもらう。というコンセプトは、スタンダードではないかもしれないが、ひとつの「クイズ大会」の形として、一定の評価をされたのだと思う。
メンバーもみんな「来年もやろう」という意欲を共通して持っており、2024年を迎えたあたりで、まずは日程を決めよう、と段取りを始めた。
1度は7/27(土)でアナウンスをしたものの、その後しばらくしてスマートニュースさんの会場が夏には使えなくなる見込み、という情報が入る。しかし、そこは流石のQuizinで、しろまメンバーから、コクヨさんの品川オフィスTheCampusにある、ホール会場の「CORE」が使えるかも、という話に。確認したところ27(土)はNGだけど28(日)はOKということになり、日程を変更することにした。
とき・ところが決定したあとは、招待者決めである。ハコ的には100名以上でも入れるのだが、1部屋進行であることは変わりない。どう考えても昨年+20名くらいがリミットだろう、ということで想定を84名に設定した。昨年の参加者・不参加者、この1年で新たにメンバーが仲良くなって「呼びたい」と思った方々を加えてこの人数にしなければならない。やっぱりお呼びしたくてもできない方がたくさん出てしまう。これについてはすいません、なのであります。
人数が決まればルールが考えられる。昨年の「全員参加できる3ラウンドの構成」はかなり好評だったので、基本的には踏襲することとして、人数増に対応することとちょっとした新要素を加える、という程度のアップデートを行った。
そしてそして大きな課題となったのが、会場ビルトインの巨大モニターをどう活用するか。これにはやまだメンバーの攻略意欲が火を噴いた。また、マコトメンバー主催「生き問オープン」で依頼したさくなさん作の表示も活用したい。こちらにはなべメンバーがルールに合わせたカスタマイズを買って出る。シゴデキサークルQuizinの本領発揮である。
問題は昨年同様全メンバーが作成。ラウンド割り振り、編集、並び替え等の作業はくまだが統括し、マコト・稲井田両メンバーと3人で実施した。
輜重(飲食調達)隊長は今年もしろやまメンバーが担当。直会(二次会手配)も兼任である。
前々日におさないメンバーが「明日は9:00に会場入りすればよいですか?」という「センター試験コピペ」(伏線)のニアミスをする事件もあったが、いよいよ7月28日本番の日が到来。
コロナの流行もあって、直前・当日のキャンセルも覚悟したが、ふたを開ければ参加者は想定ドンピシャの84名。BINGO。
昨年同様、おもてなしにはクラフトビール、普通のビール、ハイボール、缶チューハイなどなどをたっぷりとドブ漬け。コクヨさんの会場には製氷機もあり、これが大変助かった。昨年はソフトドリンクが不足気味となったので、多めに手配。それでも結局ソフトは最初に無くなってしまったんですけどね。食べ物は乾き物各種。
オープニングは、やまだメンバー渾身のムービーを流す。皆さんのハンズクラップもいただきました。「ヒュ~~!!」
大会のルールはこちら
https://docs.google.com/document/d/1lNTVxAyj3_3tG1mud5TLGO_dIq-FuGli4oSA8rKHSjg/edit?usp=sharing
第1ラウンドは「Welcome」。2⚪︎2×(20問限定)の早押し。来場順に12名が1セットで、20問読み切る形。これを7組実施。
今年の第1問はこれ。
「近年はWeb版の普及も進んでいる、特定の相手には「スピーチ」や「乾杯」の依頼を同封し、結婚する/」
これをくらげさんが押して「招待状」と正解。みなさん、招待状に応じてくれて、ありがとうございます。
第1組は、大森さん、HILLZさん、くらげさん、春日さん、なつさん、no-dashさんの6名が勝ち抜けた。
抜けることはできなかったが、
「ヨガのポーズで、戦士のポーズ3、鷲のポーズ、立ち木のポーズに共/」
で、れふぇさんが
「片足で立つ」を正解したのがツボである。そういやヨギーに見える。
第2組、冒頭からにゃんほゃの動きが怪しい。
第1問
「両ヒレを高くあげ大声で叫ぶのが正しい作法である、東京ディズ/」
でてっぺいさんが
「うぉー」を見事に正解してスタート。
続く
「スマトラ島には同名の山脈がある、特にかつてのガラケーで「電波/」
で押したあらやさん、しばし考えて
「バリイチ!」で誤答。正解はバリサンなのだが、「バリイチ」は初めて聞いたぞ。
そのあとも誤答をしたあらやさんがトビ。昨年チャンピオンがあっさりと召された。
「Amazonの「ほしい物リスト」はジャンル問わず欲しい物を登録できる機能ですが、茨城県に本店をお/」
ここで押したとよしまさん、「干いも」を正解したのはさすが。続きは
「茨城県に本店をお/く「ほしいもの百貨」は何を専門に販売するお店でしょう?」という問題でした。
結果、つつみさん、とよしまさん、witchさん、リバサイさん、どどさんの5名が抜けた。怪しかったにゃんほゃは抜けなかった。怪しいからだ。
第3組では、
「アルファインダストリーズ社製のものが多く流通して/」
で「MA-1」を正解した市川加奈子さんがちょっとカッコよかったが、
その後1問誤答、さらに
「その名に反して現在の和歌山県出身/」
で押して
「ありゃ、反対だ・・・えーい、わかやまけん!」とその名に反してない誤答で飛んでしまわれた。いいとこ持っていきますね。
この組は割と荒れ馬場で、原崇大さん、渡辺匠さん、うみ。さんの3名のみが抜けという結果であった。
そして第4組の2問目で、
「模範解答は「そんな質問させてごめんな」であるとい/」
で押したヤマネさん。
「私と仕事とどっち取るの?」
という大正解を叩き出す。
続きは
「あるとい/う説もある、ワーカホリックな彼氏に構ってもらえない女性が言いがちとされる究極の二択は何でしょう?」
という、なべメンバー渾身の「ちょっとしたパーティ枠」問題でありました。
これには会場も大沸きである。みなさんのつぶやきでも言及が多く、「狙って取ったQoD」と言えよう。
この問題を挟んだ1問目「市井紗耶香」と3問目「BA」を答えた千田恵一さんが速攻で1抜けし、その後シムラさん、徳久倫康さん、鯖さん、齊藤喜徳さんの5名が抜けた。
第5組もべんぞ~さんが3問目で1抜け、ともゆきさんが4問目で2抜けするというスピード勝負。
続いて
「広瀬香美のヒット曲『ロマンスの神様』の歌詞で、ヒロインが飲み会の相手に対しさり気なくチェックする4つのファク/」
で押したももさんが
「年齢、住所、趣味、職業!」と順番通りに完答して3抜け。求めていたのは最後の「職業」だけだったんですけどね。
さらにビビさん、かみさんが続きこの組は5人抜け。
6組目では
a.okadaさん、ビーサン、もといオオサワさん、コーキさん、竹田さん、しゃにむにさんの5名が抜け。
最終の7組目。1問目の
「日本の緊急通報用電話番号の受付第一声で、110番で/」
を押したふろさん。
「火事ですか?救急ですか?」を正解すると、次の
「ステムや台座の無い「オー」シリーズは家飲みに使い勝手が良い、250年以上の歴史を誇るオーストリアのワイングラスブランドは/」
もボタンを点けて
「リーデル」
と連答1抜け。
いや強いだろ。
その後はがいるさん、山上大喜さん、山神さんのダブルやまがみが続けて勝ち抜け、遅れていらしてギリギリ1Rに間に合った沓澤隆二さん、けーうぃんぐさんの計6人が抜け。
山神さんの
「その広大な版図は10日以上歩き通しても領内/」
で「南部氏!」を正解したのは、いくら得意ジャンルと言ってもすごい。
ここで1Rは終了。すぐさま2R「出題者選択」に入りましょう。
昨年はここの選択を1RのDP順にアナログで行い、3Rのコース選択と合わせて2回の割り振りを行ったため、時間的に大きなロスとなってしまった。そこで今年はエントリー時に希望を取っておくことにした。決定順は「early payment advantage」と、早く支払をした人から優先される、という仕組みを導入し、集金の前倒しにも役立てた。
1組目は「なべ・松浦」コース。
参加者は世代・ジャンル的にファンの多いなべ問目当ての人と、割とスタンダードな問題が出ると予測して松浦問を狙った人が半々くらいの印象。
出題は昨年と同じく A8問→B15問→A7問 の順である。
先発はなべメンバー。
1問目
「『せきをする男』『無個性』『深海の世』/」
で、うみ。さんが点ける。
「ゲルテナ!」
正解です。
続きは「『深海の世』/などの作品を世に残した、ホラーゲーム『Ib』において物語の核心となる芸術家は誰でしょう?」ということなんですが、ちょっと何言ってるかわからない感じのポイントと正解で思わず
「そこで押せるの?」と尋ねてしまいました。
「押せます」(なべ)
そして5問目
「圧倒的な霊力と「破ぁ!!」の掛け声で/」
これもまたうみ。さんが点けて、
「(寺生まれの)Tさん!」
正解です。ゲーム、ネットミーム分野でなべ問に合い過ぎです。
松浦問も1問取ったうみ。さんは、この組1抜けとなりました。
その後は松浦問2問、なべ問1問を取った春日さんが2抜けで、他の方は得点順でDP獲得。
オーラス30問目の
「謎解き団体XEOXYの公演名にもなっている、謎解きイベントの解説において、一見/」
で「本当にそれでよかったのでしょうか?」を正解したちくやさんは、「謎解き好きの責任を果たせてよかった」と述懐していた。これもすごいポイントである。
2組目「わだ・くまだ」コース。
昨年のわだ問題にピンと来たのか、女性7名が集中する組となった。男性5名は世代つながりでくまだ問を狙ってくれたのでしょうか。
1問目と8問目は誤答となったものの、
「マリアージュ・フレール」(すもも〇)
「カチモリヘア」(ふろ〇)
「パンダドラゴン」(ふろ〇)
「リカバリーウェア」(市川加奈子〇)
「推しマーク」(ふろ〇→1抜け)
「Fujiko」(すもも〇)
前半全問女性しか押さない展開は、あまりよそのクイズ大会では見られないのではなかろうか。おじさんたちは口を開けてぼーっとしていた。1Rで圧勝したふろさんがここでも1抜けである。無双。
ここからくまだ問。
「中国のセール広告は、割引率ではなく元値に対する売値の比率で表します。日本語でいう「なながけ」「ろくがけ」と同じ意味ですが、この「かけ」を表すのに/」
で「折る」をももさんが正解。
また、くまだ問だけで3問正解したいそねことはさんが2抜けとなり、わだ問後半へ。
後半はスルー多めであったが、すももさんが3〇目をゲットして3抜けとなった。
3組目は「タカハシ・にしおか」コース。
今年からQuizinに加入したにしおかメンバーの問題は未知数だが、KQK出身ということで与しやすかろうと考えたのか、クイズ王大集合の「死の組」となった。
1問目タカハシ問
「単孔目を除く哺乳類では不可能なのにヒトではしばしば指摘される、ツツドリやジュウイチが/」
で「托卵」を原崇大さんがゲット。「生き問オープン」優勝者らしいスタートである。
その後は徳久倫康さんがタカハシ問1問、にしおか問2問を取って貫禄の1抜け。折り返して原さんがタカハシ問だけで2抜け、次いで山上大喜さんが3抜けとなった。
「とくに関西圏の人が、北インドのパンに初めて出会った時に言う可能性がある、その食べ物の/」
でa.okadaさんが「なんなん?」と答える。「正解にするけどもう1度」となっても「う~~~」と想定解である「ナンってなんなん?」は出なかったのはちょっぴり残念。正解にしますけどね。
4組目は「おさない・しろま」コース。
ここでは1Rで飛んでしまった昨年チャンプのあらやさんがスルスルっと1抜け。次いでno-dashさんが
「「〇〇だッピ!」という語尾で領土問題の情報/」
で点けて
「エリカちゃん!」を正解して2抜け。
おさない問の
「サンドウィッチの中でも、とくに牛肉100%のパティが具材に用いられるものを何というでしょう?」
は残念ながらスルーとなったが、
「ハンバーガーでした」
には会場がドッと沸き、拍手が起きた。
次は5組目「あずま・そん」コース。
そんメンバーが部活の合宿引率であいにく欠席であるため、問読みは背格好が一番近い(?)くまだが担当。
鉄道狙いと、理系狙いが並んだのかな。
先発はあずまメンバー。
「東海道新幹線のグリーン車で配られる「おしぼり」の、正式な名前は何でしょう?」
→スルー
正解は「めんです」です。
と、いきなり鉄道問題。
そん問にかわって、
「「ふな、ひとはちふたはち、ひとは/」
でれふぇさんが「ネイピア数」と即答。こちらもいきなりの理系問。
この組はHALさんと市川尚志さんの2名が抜けた。
あずま問で
「今年5月にしまむらとのコラボ商品も発売された、ほぼ毎日ディズニーリゾートを訪れ/」
でゆっこさんが点け、
「吉田さん一家」を正解。
さらにそん問で
「元々、1964年のニューヨーク万博における/」
でけーうぃんぐさんが点け、
「イッツ・ア・スモールワールド」を正解するという、別の出題者のディズニー問をそれぞれ強烈なポイントで刈り取られる様子は爽快であった。
そして6組目は「とえ・稲井田」コース。
地下・半地下・セレブの世界に挑むツワモノが回答者に並ぶ。
3問目に
「腕力と頭脳を兼ね備えた無敵グループのような響きだが、契約書の反社条項でよく排除されている、反社会的勢力との関係をバックに、その威力を用い、構造的な不正の中心となる集団や個人のことを何というでしょう?」
→スルー
正解は「特殊知能暴力集団」でした。
これには会場爆沸き。
稲井田問にかわり、
「「めんどくさいを まるっとパス!」のコンセプトの通り、コンサートやイベントの電子チケットの表示や、同行者への分配、公式リセールなどのサービスをワンストップで提供する、エイベックス・エンタテインメントが運営するチケット管理アプリは何でしょう?/」
「Any PASS」(J〇)。
「人気ゲーム『スプラトゥーン3』でスペシャルウェポンのグレートバリアを発動した時、上空に高さが十分になく、ごく小さい状態で展開されてしまうことを、その形がある和菓子に似ていることから、/」
「おまんじゅうバリア」(コーキ〇)
「攻守が逆転することも多く終盤で良い手となりやすい、攻防に効く大駒を打つなどして、自玉にかかった詰めろを消しつ/」
「詰めろ逃れの詰めろ」(なつ〇)
の3問に正解が出た。
「それぞれ「浮き荷」と「投げ荷」を意味する名前をもつ、ディズニーアニメ『リトルマーメイド』で、アリエルとエリックのキスを様々な手段で妨害する、アースラの手下の双子のウツボの名前は何と何でしょう?」
→スルー
「フロットサムとジェットサム」
は答えたかった人が多かった模様。
また、お約束(?)の
「並木通りと西五番街のどちら側からも入ることのできるエントランスには、ビルの象徴である噴水が設置されている、クラブJやロイヤルガーデンなどの高級クラブが入居する、銀座のソシアルビルは何でしょう?」
→ ウォータータワー
「銀座の高級クラブで「出前を取ろう」となった時には必ずといってよいほど候補にあがる、たまごサンドやカツサンドといったサンドウィッチが長年銀座村の住人達に愛されてきた、ソニー通り沿いに店舗を構える老舗の喫茶店は何でしょう?」
→ みやざわ
という銀座の夜の2問はあいにくスルーとなった。
折り返してとえ問後半で出た
「実業家の氏家齋一郎(せいいちろう)、堤清二、渡辺恒雄はともに、東大在学中にある「団体」から除名処分を受けていますが、それは何でしょう?/」
を小川由美子さんが押して
「共産党」と正解したのはかなりのジワりポイントである。味わい深い。
結果、このラウンドでは勝ち抜けが出ず、2〇1×のJさんがトップという結果となった。
そして2R最後は「あつし・城山」のイントロコース。
イントロ勢大集合。中でも
ざもざもさんは何やらチェブラーシカのような赤い耳あてを装着しての登壇である。なんでも「音モア」という指向性向上アイテムらしい。効くの?
まず、前半15問は「夏がテーマだが、「夏」や「サマー」などのことばがタイトルに入らない曲」というくくり。
『君の知らない物語/supercell』(みさ〇)からスタート。
『燃えろいい女/ツイスト』
『サーフィンUSA/ザ・ビーチ・ボーイズ』
『いまのキミはピカピカに光って/斉藤哲夫』
の3問を取ったCOZYさんが11問目で1抜け。
後半15問は「夏」「サマー」が含まれる曲。
『君と夏フェス/SHISHAMO』でかとうさんが2抜けすると、
『Oh!SUMMER QUEEN 〜夏の女王様〜/Southern All Stars』で千田恵一さんが3抜け。
『夏の王様/KinKi Kids』でまりっぺさん4抜け、
『裸足でSummer/乃木坂46』でタガミンさん5抜け。
そして最後の1枠は
『夏の扉/松田聖子』でざもざもさんが抜けて、このラウンド終了。
ここで2Rが終了となった。
(3R以降を記載したレポート②はこちら)
▼当日の記録集はBOOTHで販売中!